初秋とはいえ暑い日が続きますが、皆様お元気でお過ごしですか❓
今週の火曜日午前中を休診させていただき、院内勉強会を行いました。今回の内容は、
今村による『患者応対について』
安岡による『P急発について』でした。
患者さんは何かしら不安や不調を抱えて来院されるものです。その不安を和らげスムーズに診療が進められるようなコミュニケーションの取り方や電話応対のポイント実例を交えながら、ディスカッションしました
次にP急発とは歯周病の急性発作のことを示します。
慢性の歯肉炎や歯周炎が何らかの外からの刺激、疲労やストレスなどにより急性炎症が引き起こされる現象です。日常臨床でよく遭遇するポピュラーな症状の一つなので、スタッフ一同傾向と対策を話し合いました
毎月いろいろなことをみんなで勉強でき、有意義な時間を過ごしています🎵
今後も患者様へよりよい診療を行えるよう頑張ります‼️
【関連する記事】