2021年12月10日

🎅12月 紹介ボード🎅

おはようございます🙌
たじり歯科クリニックの平野です🐇

ついに、12月に入りましたね🎅
個人的には寒さも楽しみつつ、2021年ラスト1ヶ月を過ごしていきたいと思います✨
(もちろん感染対策も👍)

さて、今月も入口の紹介ボードが新しくなりました⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

DSC_1036~2.JPG

今月は、皆さんにご好評頂いている『 歯科クイズ 〜第6回〜』です!

Q.一般的な歯ブラシの植毛数(毛の本数)は、どれ位の本数でしょう??

A.約100〜250本程度

B.約300〜650本程度

C.約700〜1200本程度

正解は…

C.約700〜1200本程度

どうでしょうか?
正解できましたか??

小さなヘッドに対して、これだけの本数が植毛されているのは驚きですよね。

しかし…!!

たじり歯科では、この約700〜1200本程度の植毛数をはるかに上回る歯ブラシの取り扱いをスタート致します⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

”CURAPROX”(クラプロックス)

スイスで作られている、誰でも磨き残しなく、優しく磨けることを目指して生まれた大人からお子さんまで使用できる高機能歯ブラシです。

おすすめポイントは、本当にたくさんありますが…特に注目すべきポイントはズバリ!

最大植毛数7600本の超極細毛である事。

うん?

7600本って事は、一般的な歯ブラシの約10倍?!
そうなんです、クラプロックスはとにかく植毛数が多い事が特徴です。

しかも、植毛数だけではなくブラシの素材も歯ブラシの為に開発された超極細毛CURENR繊維でできており、とても柔らかく弾力性があり、水を含みにくく乾きやすい歯ブラシでもあります。
そして、耐久性に非常に優れている為、約3ヶ月使用する事ができます(📌一般的な歯ブラシでは約1ヶ月程度、使用状況により個人差はどちらもあります)
コストパフォーマンスも抜群です🙆✨

私個人も、実際に使用していますが、とにかく柔らかくて最初に持った時は「これだけ柔らかくて、ちゃんと磨けるのかな?」と心配でしたが、使ってみると、密集した超極細毛のおかげでどこを磨いていてもブラシがきちんと当たっているので磨いていて安心感があります。
あと磨き上がりの歯の表面がツルツルになって、気持ち良いです😁

大人からお子さんまで使用できる、こちらのクラプロックスですが、たじり歯科では2サイズの展開でご用意しています。

1639091398715-d42b9.jpg

また、クラプロックスには歯間ブラシの展開もあり、専用の器具で歯間のサイズを測って患者さんお一人お一人に合ったサイズでご提供する事が可能です✨

1638870956818~2.jpg

気になる、ご購入を検討される患者さんにはリーフレットお渡しできますので、お気軽にスタッフまでお尋ねください🍀

1639091394319.jpg
posted by TAJIRI at 08:16| Comment(0) | Staff | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。