2022年11月06日

10月院内勉強会💐

こんにちは🌈
スタッフの岡本です。
最近冷え始めてきて冬の匂いを感じるようになりました❄️

034380A6-8FB9-44A8-8D0D-7BE89ADC203A.jpeg577493F7-5065-45CB-823D-E55C5D25650B.jpeg
火曜日午前中を休診させていただき、院内勉強会を行いました。今回の内容は、
平野による『食育について』
早先による『クラプロックスについて』でした。
ただ歯の治療やメンテナンスをするだけではなく、身体全体の管理も出来るよう食育について学びました。食事のバランスは大切な事はみなさんもご存知だと思いますが、詳しく掘り下げてみて改めて大事だなあと思うことがたくさんありました。
しっかり内容を頭に入れ患者様にお伝えし、少しでも力になれればいいなと思います。
次にクラプロックスです。
クラプロックスとは当院で販売している歯ブラシや歯間ブラシです
以前にもブログに掲載はしていますが、
クラプロックスは他の歯ブラシと比べ、
毛の本数がとても多く作られています!
その分汚れをきれいに絡め取ってくれる、
力を入れなくていいので歯ぐきを傷つけず磨くことができるとてもいい歯ブラシです
私も実際に使用していますが、歯磨きした後とてもスッキリし汚れがたくさん取れているのがわかります😌
カラーバリエーションも豊富で可愛いです♡
歯間ブラシも先が少し柔らかく、I型とL型2種類あるので磨きやすいほうをご提供できます✨

さらに、子ども様の歯ブラシも2種類販売を開始致しました👧👦
気になる方はパンフレットもございますのでスタッフにお声掛け下さい!

毎月いろいろなことをみんなで勉強でき、とてもいい時間を過ごしています💐
今後も患者様へよりよい診療を行えるよう頑張ります⭐️
posted by TAJIRI at 11:22| Comment(0) | Staff | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。