2021年11月18日

合同勉強会に参加しました✏️

こんにちは!たじり歯科クリニックの小山です!

今回もこのご時世ということもあり、zoomでの開催となりましたが、他院との合同勉強会が行われました。


歯科衛生士の浅野弥生先生をお迎えして「アンガーマネジメント」について講義をして頂きました

アンガーマネジメントとは怒りの感情と向き合う心理教育、心理トレーニングのことです。怒りを抑えるのではなく自分自身と向き合うきっかけとなりました✏️


各医院ごとでディスカッションする時間があり、意見を伝え合いました。マイナス思考をプラス思考に変える大切さや価値観を合わせる大切さを改めて学ぶ機会となりました。

65B9B3AA-4EFD-4E6E-B22A-48593CC42B04.jpeg


また、他院による「口腔機能低下症」という疾患や障害、加齢などによって口腔機能が複合的に低下することついての発表がありました。

これを機に、口腔内だけでなく患者様の全身の健康についても再度考え、一人一人に合ったアプローチを提案できるよう取り組んでいきます!


今回、より良い診療を行うために改めて考えるいい機会になり、そして様々な知識を得ることができました。

午前休診を頂きご迷惑をおかけしましたが、今回学んだことを日々の診療に活かしていけるよう、スタッフ一丸となって診療に励んでいきます。


posted by TAJIRI at 13:37| Comment(0) | Staff | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月08日

🐰11月紹介ボード🐰

こんにちは!
たじり歯科クリニックの平野です🐇

11月に入り、段々と冷える日も多くなってきました(((((。*ω*。))))
寒いのは苦手ですが…寒いからこそ着れる可愛いお洋服は大好きなので、これを楽しみにして何とか寒さを乗り切っていきたいと思います✊
皆さんは、冬ならではの楽しみありますか??

さて、今月も入口の紹介ボードが新しくなりました😊

1636345618697.jpg

今回のテーマは、『 PG菌』ってなに?です!

『 PG菌』とはボードにも記載していますが、歯周病菌の頂点に立つ王様、とても危険な菌なのです。

「何がそんなに危険なのか?」紐解いていきたいと思います🔎

PG菌は、歯周病の原因菌であると共に、口腔内のみならず身体の様々な場所にも悪影響を及ぼします。

まず、歯磨き時や咀嚼時等に於いて歯周組織からの出血等小さな事がきっかけとなり体内に侵入し脳に移動します。

ジンジパインというPG菌が身体へと侵入するのを手助けしてしまう強力な酵素を使って血液脳関門(脳に有害な物質が侵入するのを防ぐ所)を破壊してしまいます。
更に厄介なのは、この血液脳関門を突破できるのは唯一PG菌だけという特殊性があります。
脳内への侵入に成功したPG菌は、次に脳内でジンジパインを放出する事により、脳の神経細胞にダメージを与えます。

結果として、脳内では炎症等が促されアルツハイマー型認知症の病態を進行させる原因となります。
また、これからの季節心配なインフルエンザや、糖尿病、がん等のあらゆる全身疾患にも害を及ぼします。

では、そのような恐ろしいPG菌をどう予防していくべきか?

しぶとくてとても厄介なPG菌ですが、きちんとしたケアで歯周病に負けない口腔内にする事が大事です✊
日頃の歯磨き等、お家でのセルフケアはもちろん大事ですが、歯科医院での定期的なプロによるメインテナンスや歯科健診で歯周病やPG菌を寄せつけない事がとても重要になっていきます🙆

たじり歯科では、患者さんお一人お一人に合ったセルフケアをご提案しており、オーラルケアグッズも定番のものはもちろんの事、新しく効果が期待されるものまで…幅広く展開しています。

先月から、この『 PG菌』に”唯一効果が期待される”薬用の歯磨きジェルの取り扱いがスタートしました🍀

”HaBon 【PG STOP】薬用歯磨きジェル”

なんとこちら、クルクミンが含有されています!
ちなみにクルクミンとは、「ウコン」「ターメリック」の事でカレーのスパイスに使用されていたり、ウコンドリンク等でご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

クルクミンの歯周病への効果としては…

・菌の発生や増殖を防ぐ
・タンパクの分解酵素を阻害
・抗細胞侵入菌の細胞への侵入を防ぐ
・バイオフィルム(歯垢)の発生や増殖を防ぐ
・炎症を抑える

これらの事が挙げられています。
もちろん、今までに紹介しているクルクミンだけではなく薬用成分のフッ化ナトリウム(フッ素)やキシリトールも配合されており、珍しいジンジャーミント味もポイントになっています📌
また、6歳から使用できるので、お子さんから大人までご家族で使って頂けるのもおすすめポイントです🐥

1636345620389.jpg

院内にリーフレットもありますので、興味のある方や購入希望の方はお気軽にスタッフまでお尋ねくださいね😉✨
posted by TAJIRI at 13:28| Comment(0) | Staff | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月06日

お知らせです🍀*゜

こんばんは🌙.*・̩͙

歯科衛生士の山下です!


皆様にお知らせしたいことがあります😌


当院のスタッフが今日から産休に入ります!


臨月まで一緒に診療をしてきましたが、あっという間にこの日がきてしまいました😮

医院の雰囲気を和ませてくれる存在のスタッフで愛されキャラの子でした!笑

スタッフ一同、寂しい気持ちはありますがこれから約1年間彼女がお休みの間、今いるスタッフで患者さんのお口のサポートをさせて頂きます!


FBD5FCE1-D563-432D-AFC2-48C36AD268D5.jpeg


今日、明日は医院と患者さんの為にと院長は勉強会を受講してます!

日々、進化を目指してます!

医学的に妥当な治療が提供できるようスタッフ一同で頑張りたいと思います!


今年も残りわずかです!

気温差のある日々ですが体調にお気をつけください🍀*




posted by TAJIRI at 22:18| Comment(0) | Staff | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。